日記

vol.134 家づくりと3つの投資?

さて、今回は人生100年時代に備えた豊かな老後を過ごすために必要な「3つの投資」についてお伝えしていきたいと思います。  ・ 要は、これら3つの投資が出来るよう余力を残しながら家づくりをすべきだという話なので、 …

日記

vol.133 家づくりの予算が高くなる土地?

家を建てる誰もが日当たりがいい家にしたいがために、南向きの部屋がつくりやすい南向きの土地を選ぼうとしますが、そうすれば確実に家づくりの総予算が跳ね上がってしまいます。  ・ 土地代はもちろん、家代も高くなるし外 …

日記

vol.132 南向きという固定概念?

家づくりをするにあたって、リビングを含めた居室は「出来るだけ日当たりを良くしたい」とお考えになると思います。そして、そうするために誰もが日当たりが良い土地を買おうとします。  ・ しかし、現実は土地の日当たりの …

日記

vol.131 家づくりの前に整理すべき項目?

家を建てるにあたり住宅ローンを借りると、必然的に名義人には掛け捨ての生命保険が掛けられるため残された家族はもしものことがあった場合でも、ローン返済という重い負担を引き継ぐ必要はありません。 ・ また、そのようなことが起こ …

日記

vol.130 資産でもあり負債でもあるという観点?

これから家を建てる方は、所得が少々高かろうとあるいは共働きで少々家計にゆとりがあろうといわゆる「いい車」には乗るべきではないというのが個人的な意見です。 ・ 理由は、会社員の方が車を購入する費用は、自分の所得から出さない …

日記

vol.129 美しさと機能性の共存?

さて、今回は「美しさと機能性の共存」というテーマについて、お伝えしていきたいと思います。  ・ 携帯電話しかり、家電製品しかり、いろんなプロダクトが、美しさと機能性が共存出来ている中、どうも家に関しては、「美し …

日記

vol.128 家づくりと資産形成の両立?

いま巷では資産形成が必要だと言われていますが、その理由は、大きく分けると以下の2つに集約されています。 ・  まず1つ目の理由が、勤労収入が減る一方で私たちの負担は増えていること。そしてもう1つの理由が、銀行に …

日記

vol.127 家を建てることによる節税効果?

家を建てると年末時点の借入残高の0.7%を上限に13年間納めた所得税を還付してくれます。かつ、所得税だけで控除しきれなかった分は、住民税から控除してくれます。  ・ この制度のことを「住宅ローン控除」と呼ぶので …

日記

vol.126 固定資産税?

土地・建物を所有すると、管轄の市町村に「固定資産税」を納付しなければいけないため、たとえ家賃並みで家が買えたとしても、必然的にこれまでよりも負担は大きくなります。   ・ ですので、出来るだけその負担 …

日記

vol.125 40坪の土地に建つ家?

家が建っている土地を見れば、なんとなくその広さのイメージがつきやすいと思いますが、家が建ってない土地(更地)は、パッと見ただけではその広さのイメージがつきにくいと思います。  ・ 家が建っていない土地って、なん …

日記

vol.124 窓に対する固定概念?

一般的に寝室や子供部屋には、2か所窓を設置します。理由は、窓が2か所あれば風が通るからと、窓が2か所ないと部屋が暗いような気がするからだと思います。  ・ しかし、4面ある部屋の壁のうち、2面に窓をつくってしま …

日記

vol.123 窓を殺す考え方と活かす考え方?

シンプルノートではLDKに使う窓は、天井と同じ高さに合わせています。天井と窓の高さを合わせることによってそうじゃない窓を使った場合よりはるかに抜け感が出るし、室内により多くの光を採り込むことが出来るからです。 &nbsp …