vol.199 引き算を覚える?

家づくりにかける費用を圧縮するためには、
土地や外構の費用を圧縮すると共に、
家の費用も圧縮しなければいけません。

 ・

しかし、家の費用の圧縮は、
以下の3つの理由から以前に比べて難しくなっています。

 ・

1つ目が、建てる家の基準が
以前に比べて格段に上がったこと。
つまり、耐震や断熱などの基準が上がったことによって
建築コストが上がったということですね。

 ・

2つ目は、脱炭素&戦争による原油高にともなって
原材料費が高騰してしまったことです。
かつ、おそらく建築費はさらに高騰し、
かつ高止まりするのではないか?
と言われています。

 ・

そして厄介なのがこの3つ目。
SNSの普及によって
欲求に歯止めが効きにくくなったことです。
インスタグラムには、憧れのアイデアが
無数に投稿されていますもんね。。。。

 ・

そんなわけで現在の建築事情としては、
コストを下げるどころか
逆に以前に比べてだいぶ
コストが上がってしまっています。

 ・

そのため、
シンプルノート京田辺・城陽スタジオでは、
このコストアップから抜け出すために、
マイナス手段をお伝えすることで
不用意な建築コストの上昇を防いでいるわけですが、
その手段は大きく2つのカテゴリーに分かれます。

 ・

1つが、部材点数を減らすこと。
そしてもう1つが家の面積を減らすことです。

 ・

もちろん、後者を実現すれば
必然的に部材点数は減るので、
後者は前者の意味も含んでいるのですが、
ここでお伝えする前者は面積とは関係のない部材なので、
あえて分けてお伝えさせていただくことにします。

 ・

✔️無意識に増やしてしまう2つの部材

家という買い物は、他の買い物と違って
1つ1つの商品に値札がつけられていません。
ゆえ、価格を意識することなく知らず知らずの間に
コストがアップする言葉をたくさん発してしまいます。

 ・

例えば、家の中のドアの本数です。
一般的に使用されている
高さが2mのドアなら約3万円、
弊社が標準で使用している
高さが2.4mのドアなら約4万円が
ドア1枚あたりに必要なのですが、
設計の段階でこの価格を知っている方は
まずいないと思います。

 ・

ゆえ、至る所に収納をつくっては
その全ての箇所にドアを設置していこうとします。

 ・

また、収納を通り抜ける動線が
今や当たり前となりつつありますが、
通り抜けるということは
入口と出口が別々になるということなので、
必然的にドアの本数は増えることになります。

 ・

さらに、家の中に廊下が多くなれば、
これもまたドアを増やす原因となります。
部屋から部屋へと移動するのに、
一旦廊下に出るとなれば、
その分ドアが余分に必要となるからです。

 ・

そんなわけで、
知らない間にドアがたくさん出来、
結果、コストを押し上げてしまうというわけですね。

 ・

イメージとしては、
1本あたりのコストが高いハイドアを
数を抑えながら設置したお家と、
1本あたりのコストが安い普通のドアを
数を意識することなく設置したお家では、
全然コストが違うという感じですね。

 ・

一例を挙げると、
4万円×10本=40万円(ハイドア)
3万円×20本=60万円(普通のドア)
という感じですね。

 ・

そして、ドア同様に
無意識に増やしてしまうもう1つの部材が窓です。

 ・

窓が少ないと暗い気がするし、
風通しも悪そうな気がするからです。
また、それに加えて、
親や知人といった周りの人たちが
窓はたくさんつくるように
アドバイスをしてくれるからです。

 ・

しかし、実際のところは、
家の明るさは窓の多さに比例しません。
なぜなら、どれだけ窓をつくっても、
ほとんどの家がカーテンによって
光を遮断してしまっているからです。

 ・

ゆえ、本質的には
光を遮断しない窓をつくることの方が大事なんですよね。
闇雲に窓をたくさんつくるのではなく。


カーテンがいらない窓を中心につくることが出来れば、
窓そのものの本数を格段に減らすことも出来るし、
カーテンという部材までも同時にカットすることが出来ます。

・ 

おまけに窓が減れば、
耐震性もアップするし、断熱性もアップするし、
家具のレイアウトの自由度も上がるし、
コンセントの数も増やせるし、
窓掃除の手間も減るし、戸締りの心配も減るし、
外壁も汚れも減るし、収納もより多くつくれるし、
と良いことだらけですしね。
カーテン掃除もしなくて良いですしね。

 ・

そんなわけで、
間取りを考える時には、
ドアと同様に窓についても
真剣に考えていただけたらと思います。

 ・

おそらく窓のコストだけで2〜30万円、
カーテンまで入れると合計5〜60万円ぐらい、
それに加えてシャッターも必要なくなれば、
さらに2〜30万円ぐらいコストが圧縮出来るし、
先程のドアも加えるとさらに2〜30万円ほど、
つまり合計100万円ほど
コストが変わってくるかもしれないので、
ぜひ意識しながら家づくりを行ってみてください!