一般的に北向きの土地は日当たりが悪いか
あるいは悪そうなイメージから敬遠されがちです。
・
実際、南に隣接して2階建ての家が建っている場合、
日中、土地の半分ぐらいが
陰になっていることが多いのがこの北向きの土地ですが、
そんな北向きの土地で最も難しいのが
リビングダイニングキッチンの
明るさをどのように確保するかということです。
・
南からの光を確保するために
南にリビングを配置しても光は入ってこないでしょうし、
かといって、光を確保するために、
南に隣接する家から出来るだけ距離を離そうとしても、
土地にかなりの奥行きがなければそれも出来ないからです。
・
また、南からの採光が難しい場合、
東や西から補助的に光を採ろうとするのですが、
この場合も家が隣接して建っていると
その方向からも光が十分に入ってこない
という問題が発生します。
・
ゆえ、北向きの土地では、
周りの家の位置関係も確かめつつ
どうやったらLDKに安定的に
光を届けられるかを考えながら
間取りを配置しなければいけません。
・
さらに、北向きの土地の場合、
「南向きで部屋をつくらなければいけない」
と思いながら家づくりをしてしまうと、
家の見た目が悪くなるとともに、
家が汚れやすくなってしまうという問題が発生します。
・
トイレ、洗面、お風呂などの水回りが北面、
つまり家の正面に配置されやすくなるからです。
かつ、水回りには換気扇が設置されるのですが、
この換気扇も窓同様に外壁を汚す大きな原因となるし、
外観が不細工になる大きな原因となります。
・
ゆえ、北向きの土地で気を付けるべきことは、
「部屋を優先して日当たりのいい場所に配置しなければいけない」
という思い込みを持ったまま家づくりをしないということです。
・
安定した採光を確保するためには、
隣接する建物から十分な距離を確保する必要があるのですが、
北向きの土地の場合、
単純に部屋を南に配置するだけでは十分な採光は確保出来ません。
・
また、光を阻害する建物がない方向に
窓をつくることによって採光を確保するにしても、
その方向が丸見えになるのだとしたら、
プライバシーの担保のためにカーテンをせざるを得ないため、
それもいい解決策じゃないことは、これまでにもお伝えしましたね。
・
この問題を解決するためには、
その部屋の役割と使い方をよく考えた上で、
どんな窓をどこに配置すべきなのかを
考えながら部屋の配置を決めなければいけません。
そして、それには周りの家の位置関係が密接に関係してきます。
・
ということで、家を建てる時は
単純に動線や使い勝手だけじゃなく、
こういった視点も持ちながら、
土地選びと間取りづくりをしていただければと思います。